「知識労働者の勉強はただの仕入れ」というパワーワードを本日中高同期から賜りました事をここにご報告奉ります。 https://t.co/RDZjyZLpV2
— なかめのくまちゃん@質問アプリQuerie.me開発者 (@wgextra) October 1, 2017
これって結構正しいなと思っていて、 より優秀な若い人がどんどん出てくる中で仕事をするだけのインプットでは限界があるため仕入れとして勉強を続ける必要があると思っています。自分も必ず毎年一つは何かパートタイムのプログラムに参加し、学びを得ようとしています。と、普通にインプットの話は本当これくらいの簡単なもので良いのですが?仕事のためとか想像できる範囲での最適解を選んで勉強していると小さな器の中での正解ばかり選んでしまって発展性がありません。Reskillingという単語が流行っていますが、あれはあくまで小手先の事だと理解しています。そこで昔からの友人が書いていたTweetを最近意識しています。
「このままレベル99を目指す楽しみ方でなく、ホームではなく新たなアウェイな場で、リスキリングではなくリボーンのスタンスでやってみようと思いました」
— Tomo (@Mokomoko924) March 27, 2023
美大(に行くかもしれない)!カッコいい。
お金・時間・体力については父に大昔に教えてもらったことで、今日ちょうど彼とも話していたこと https://t.co/7hc6cRooXU
今40歳になる手前の状態ですが、 リボーンくらいのスタンスで全く今までの専門性と違った事でパッションを感じる事を見つけたのでそれについて今後は注力していきたいと思っています。多分80歳とかまで働く事になるだろうと思っているので、何か全く新しい事を生まれ変わるように始める事にワクワクしています。どこかのタイミングでこのブログにも書けたら良いかなと。
0 件のコメント:
コメントを投稿