2023年4月23日日曜日

意図的に自分の枠を拡げる


   レイオフされてからは新潟県から業務委託を受けて、最終的には地域医療の問題の解決につながるプロジェクトに従事していました。その中で県庁にインターンに来ていた数多くの学生たちと関わる機会があったのですが、そのうちの何人かが「問題解決能力を高めたい」というような内容のことを言っていて、ちょっと色々と思うことがあったので書いておこうかと思います。内容としては比較的キャリアの浅い人向けの内容としようかと思ったのですが、よく考えたら人生100年と考えるとキャリア中盤の人にもリスキルじゃなくてリボーンくらいのスタンスで考えると適切な内容かもしれません。
   以前一緒のフロアで働いてらっしゃって今は日本のビジネススクールで教授をしてらっしゃる大先輩が「限界は自ら触れようとすると拡がる」ということをおっしゃっていました。これは自分としては相当納得感があって、自分でも大切にしてきている内容です。またその「自ら拡げる」ためには自分がパッションを持って取り組めることが大事なんじゃないかと思います。正確にはプロフェッショナリズムでもお客さんに貢献したい気持ちでも良いんですが、何か自分を強く突き動かす気持ちが大切だと感じています。
   で、この文章の最初に戻って考えると、問題解決能力を伸ばしたいみたいなのは方法論に着目し過ぎていて、問題解決能力の先に何があるのかというのが見えておらず近視眼的になってるんじゃないかなと思います。それよりもパッションを持って何かこれは好きだと思える事に熱中した人の方が人生100年時代と呼ばれる長い年月の中でより深みがあって幸せな人生になるんじゃないかなと思っています。そういったパッションが自ら手を伸ばして自分の限界が拡げてくれるはずと信じて、「問題解決」みたいな小利口な事から目を離して器を大きくしてくれる事を期待しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿