2024年10月21日月曜日

定期的にストーリー立てて自分のキャリアを振り返る大切さ

   ここ最近Blogの更新が少し減っているのは少し準備している事があるからなのですが、その中で大学時代から過去の自分の意思決定を振り返っています。多分年末くらいまでには良いニュースを共有できるんじゃないかなと思っているのですが、今日で一旦ひと段落したのでちょっと感想を書いてみようかと思っています。
   今まで仙台で勉強して、東京で五年くらい働いて、スイスで勉強して、ボストン、シンガポール、シリコンバレーで働いてと過ごしてきている中で、当時意思決定した時は流れに任せて決めていた事も、いざ振り返ってみると他に選択肢もあった中で選んだわけなので根底にある理由が見えてきていて、ピボットしまくっているキャリアにも関わらずいくつか軸があってそれからぶれてはいないんだなと思っています。結構そういった自分に対する納得感って結構大切で10年に一度くらいはそれをすることで変なコンプレックスを抱える事なく進めているんじゃないかなと考えます。歯科医師にならなかったというだけでも少し説明が必要な事が多かったりしますが、ここで自分が納得感があることは結構大切です。
   ただし、何事もバランスだなと思うのが、歴史修正主義者になってしまわないように心掛ける事も必要です。自分の失敗や汚点をちゃんと見つめ、それを踏まえた上で何を変えるべきだったのかを考える事でより自分と外に向けて納得感のある振り返りができるんじゃないかなと思います。

2024年10月7日月曜日

Task oriented and ego oriented


最近別途かなり時間を使って準備をしている事があり、久しぶりの更新です。年末までにはキャッチアップして更新する予定です。加えて数週間後にアイアンマンレースに出る予定があり、そちらにも結構時間を割いています。さて、そのアイアンマンレースを準備する中で12時間に及ぶレースの中でどのようにモチベーションを保つのかというPodcastを聞いていて、仕事にも流用できるんじゃないかなと考えここに書いておこうかと思います。
それがタイトルのTask oriented/ ego orientedという二つの考え方です。前者はトライアスロンにおいては、時速30㎞を維持するといった目標の管理で後者は目の前の人を抜くといった目標の管理です。人はそれぞれのエンジンを時には両方のエンジンを使っていることが多いと思います。
仕事においてもプロジェクトを成功させる事や売上の目標を達成するという目標や同期の人に勝つといったような目標の管理もあります。多くの人はどちらかが強い面があるんじゃないかなと思いますが、バランス良く両方うまくつかっていく事が大切だと思います。仕事だけに注力しすぎていると、相対的な評価に対するアプローチが疎かになり、競争だけしているとチームプレイヤーとして生きていくことは難しいでしょう。自分がどっちのエンジンか週末にでも考えてみると良いかもしれないですね。